
渋谷には、静脈内鎮静法を使用して痛くない歯科治療を実施している歯医者があります。静脈内鎮静法とは、点滴で麻酔を体に投与して歯科治療による痛みや不安を和らげる方法です。
点滴後すぐに眠くなるため、治療中の痛みをほぼ感じることなく治療を受けられるのがメリット。しかし、渋谷には静脈内鎮静法を取り扱っていない歯医者もあるので、探すのに苦労している方も多いでしょう。
そこでこの記事では、渋谷で「静脈内鎮静法が受けられる」もしくは痛みの少ない歯科治療を実施しているおすすめの歯医者を5院ご紹介します。
「渋谷マロン歯科Tokyo」は、静脈内鎮静法を使用した痛くない歯科治療を得意としている歯医者です。
静脈内鎮静法を使用した歯科治療には、虫歯から歯周病や親知らずの抜歯、インプラントや根管治療があります。また通院回数が減らせる静脈内鎮静法を使用した、短期集中治療も実施。
歯科麻酔科と医師も在籍し、安心安全な静脈内鎮静法が受けられます。その他にも、歯周病治療や矯正歯科など各専門医も多数在籍しているので、専門医による痛くない歯科治療を希望する方におすすめです。
「匠デンタルクリニック」は歯を抜かず、残すことにこだわった歯科治療を専門としている歯医者です。そのため、他の歯医者で「抜歯が必要」と言われた方でも歯を残す治療が可能な場合もあるため、セカンドオピニオンをおすすめします。
また無痛治療にもこだわっており、表面麻酔と通常麻酔の2種類の麻酔を使い分けた痛くない歯科治療を実施。
麻酔液を温めるほか、通常の3倍もの時間をかけてゆっくりと麻酔液を注射するなど、麻酔を打つ痛みにも配慮した治療が受けられます。
「みやぎし歯科クリニック」は、一般歯科治療から小児歯科や矯正歯科、インプラントや歯科口腔外科など幅広い診療を行っている歯医者です。
歯をなるべく削らない・抜かない治療を実施しているほか、表面麻酔などを使用した痛みの少ない歯科治療も行っています。
院長先生は、歯科口腔外科での勤務経験があることから親知らずの抜歯や顎関節症、噛み合わせの治療に強いです。そのため、歯科口腔外科領域の治療を必要とする症状がある方に受診をおすすめします。
「松尾歯科医院渋谷診療所」は、一般歯科や歯科口腔外科などのほかに、審美歯科やホワイトニングなどが受けられるアンチエイジング歯科センターを併設しているのが特徴です。
痛みのも配慮した歯科治療を実施しており、口コミでも「テキパキと痛みなく治療していただきました」評判。個室の診療室を完備しているため、他の患者さんを気にすることなくリラックスして治療を受けられるのもおすすめポイントです。
オフィスホワイトニングのサロンもあるようなので、ホワイトニングにも興味がある方は受診を検討してみてください。
VORT渋谷道玄坂の9階にある「ウエストウッドデンタル」は、女性の歯科医師による痛みのない歯科治療を希望する方におすすめです。院長先生が歯科治療を担当しており、女性ならではの気配りある治療を受けられます。
男性医師には相談しにくいことも、気軽に相談できるでしょう。治療では、「痛くない削らない歯科治療」を実施しているほか、国内では珍しい針のない麻酔注射を導入し、痛くない麻酔が受けられるのもメリット。
口コミでも「治療は全く痛くありませんでした」と評判の歯医者です。